• 2009年度新卒採用のご案内
  • 社史の泉
  • 社史制作のレベルアップ 社史編集室
  • アーカイブサービス
  • リリーブ
 

FAXマガジン

 

FAXマガジンとは?

「夢の印税生活支援マガジン」と題し、2週間に1回、出版に役に立つ情報をFAXで提供していた企画です。 当社編集部員が名刺交換をさせて頂いた方のなかには、 「いつか本を出版してみたい」という方がとても多くおられました。 そこで、出版の企画をまとめる際に、 何か参考になるような情報が提供できないか、 という思いから、企画の立案方法、出版業界の現状と課題、 販売・広告に関することなど質の高い情報の提供をめざし、 05年8月3日から連載をスタートさせました。 おかげさまで、07年4月23日の31号まで連載を続けてきましたが、 もっとより多くの方に同様のサービスが提供できないか、との考えから、 FAXマガジンを終了し、「出版文化社ブログ」にこれを集約、 より新鮮でホットな話題を提供できるような企画として生まれ変わりました。 当ホームページにもリンクしておりますので、 よろしければそちらのほうもご覧下さい。

第31回最新号 取材のうまい、へたは話術と情報力がカギ! 第30回 二匹目のどじょうを狙え!書店で目立つ販売戦略とは 第29回 著者としても注目したい中国出版業界の躍進 第28回 ピークを迎えつつある新書ブームの歴史 第27回 改めて、本を出版する意義を考える 第26回 大ヒットへの道はタイトルが決め手! 第25回 企画のコンセプトと書籍の体裁 第24回 版元をうならせる講演会での販売手法 第23回 仲間と本を発行する方法 第22回 地道な広告効果の測定が売上を伸ばす! 第21回 クリエイター宿命の企画立案その原点を見直す! 第20回 装丁がもたらすイメージが売れ行きを変える! 第19回 07年問題の出版業界 第18回 「値決めは、経営」 の定価設定 第17回 パブリシティで書籍を効果的にPRする 第16回 ベストセラー著者から学んだこと 第15回 有名人の肖像権 第14回 目次は、ひねってひねって、またひねって 第13回 売れる本にするための「予想」とは? 第12回 タイトル付けは重要です! 第11回 自費出版が国連環境計画(UNEP)の賞をとるまで 第10回 本作りのコンサルタント 第9回 『経営コンサルタントにならないか』の販売 最適な販促活動でバックアップ 第8回 人材確保に一役買う本とは? 第7回 ひとひねりすればメルマガやニュースレターも本になる! 第6回 1月22日 島津いろは歌カルタ大会開催! 第5回 本を使って企業イメージをアップ 第4回 著者の収入は印税だけではありません! でした 第3回 既存の商品を書店で販売! 第2回 出版の近道!売れる力を洗い出す!自分の人脈・ルートを票読みする 第1回 単行本が生み出す年間3000万円の売上 ああ、ありがたい