出版文化社よりメッセージ
Share (facebook)
創る 使う 変わる

書籍の説明

現在、1,200社以上の企業に導入され、多くの成功者や成功企業を輩出している3KM手帳とは何か?本書では、その手帳の創り方、使い方、そして3KM手帳を使って成功した人たち、3KM手帳を導入して躍進している企業の実例を紹介しています。「会社」「家庭」「人生」が変わる。その秘密は3KM手帳にあった!*3Kとは、「個人」「会社」「家庭」を、3Mとは「目標(Mark)」「自己管理(Management)」「意欲(Motiva-tion)」をあらわします。

目次

  1. 口絵:ビジュアライズ
  2. プロローグ
  3. 会社が、家庭が、人生が、これほど変わるその秘密は「3KM手帳」にあった
  4. 第一章
    1. 人生を成功に導く「3KM手帳」の“仕掛け”はこう使う
    2. 3KMの三大ルールは「創る」「使う」「読む」
    3. 一年の計は“ビジュアライズ”にあり
    4. 「行動計画」を立てることがすべての出発点となる
    5. ・「夢」を具体化していく「行動計画」とは
    6. ・まず「夢」を書きだしてみよう
    7. ・時間軸から「目標」を分析しよう
    8. ・目標を細分化し、「ありたい姿」を設定しよう
    9. ・「ありたい姿」をさらに細分化していくと……
    10. ・「ありたい姿」を実現するための「行動計画を」立てる
    11. ・「夢」実現の最終チェックポイント10
    12. 日々の「行動管理」から弱点を炙り出す
    13. 具体的な年度目標を“視覚”で確認する
    14. 「自分史」から“達成感”を拾い出す
    15. 「自分」と「会社」を見つめ直す“一覧”をつくる
    16. 一年間の“学びの証”を記録にとどめる
    17. 「3Kの夢」と「感動」を次年度につなげる
    18. バランスチャートで一年間を総括するマンアリガトウ」
  5. 第二章
    1. 私はこうして3KM手帳を使いこなした!
    2. 成功者が教える「3KM手帳」の創り方・使い方
    3. 私の「3KM」手帳活用術1・中西 創さん
    4. 「目標と結果を“書いて”“見る”ことが有効でした」
    5. 私の「3KM」手帳活用術2・松岡秀夫さん
    6. 「手帳をつけて、目標が達成できない理由がわかりました」
    7. 私の「3KM」手帳活用術3・森澤有紀子さん
    8. 「高い目標を設定することで、プラス思考が生まれました」
    9. 私の「3KM」手帳活用術4・佐藤ひさえさん
    10. 「会社」の目標を具体化して「個人」の目標も達成できました」
  6. 第三章
    1. 「3KM手帳」で会社を伸ばした14社の実例
    2. 私わが社の「3KM」手帳活用術1
    3. ・株式会社じゅんかんシステム
    4. 「3KM手帳を導入して業績伸び率三一〇・六%の快挙を達成した」
    5. わが社の「3KM」手帳活用術2
    6. ・株式会社トミタモータース
    7. 「インストラクターを養成してさらなる“積極”社員の育成をめざす」
    8. わが社の「3KM」手帳活用術3
    9. ・株式会社ロイヤルカーサービス
    10. 「中期ビジョンを短期で達成した原動力は3KMの導入で 成し遂げたもの」
    11. わが社の「3KM」手帳活用術4
    12. ・ヤンマー産業株式会社
    13. 「3KM理論は親会社ブランドからの新たなる旅立ちを促した」
    14. わが社の「3KM」手帳活用術5
    15. ・株式会社アキタシステムマネジメント
    16. 「試行錯誤の末にたどり着いた“社員教育”の極意がそこにあった」
    17. わが社の「3KM」手帳活用術6
    18. ・株式会社三栄機械
    19. 「ゼロからのスタートを支え拡大に導いたのは人材育成のノウハウ」
    20. わが社の「3KM」手帳活用術7
    21. ・株式会社クリーンアップル
    22. 「パート従業員の意識を変革したのは3KMの生涯幸福計画理論だ」
    23. わが社の「3KM」手帳活用術8
    24. ・神谷建設株式会社
    25. 「“一人の人間として……”の三位一体の環境づくりに共鳴した」
    26. わが社の「3KM」手帳活用術9
    27. ・マストミ冷蔵株式会社
    28. 「社員のベクトルを一方向へ向け、継続することの大いなる意義」
    29. わが社の「3KM」手帳活用術10
    30. ・株式会社ジョー・コーポレーション
    31. 「会社経営書の目標を個人レベルに落とし込むツールとして最高だ」
  7. 第四章
    1. 創り方・使い方ですべてが変わる「3KM手帳」の極意
    2. 事だけの成功からは人生の充実感は生まれない
    3. 「個人」「会社」「家庭」が人生設計の基本
    4. 「目標」「管理」「喚起」をどうつくるか
    5. 成功サイクルを知っておく
    6. 「3KM」が提唱する生涯幸福設計セオリー10
    7. ・セオリー1・ものの見方、考え方を変えてみる
    8. ・セオリー2・潜在意識を活用せよ
    9. ・セオリー3・夢を見、目標を立て、現在に最善を尽くせ
    10. ・セオリー4・逆境こそ天が自分に与えた最大のチャンス
    11. ・セオリー5・よい本、よい人、よいものに積極的に接する
    12. ・セオリー6・数字、時間、他人、自分にも強くなれ
    13. ・セオリー7・専門知識、超一流の何かを持つ
    14. ・セオリー8・人生の成功法則を知れ
    15. ・セオリー9・問題意識を持ち、成すべきことを成し遂げる根性を持て
    16. ・セオリー10・感謝の念を持ち、たえず現状改革に挑戦せよ

3KMとは何か

山崎卓也(やまざき・たかや)

本書監修者である土屋公三が30年以上も前に、大学ノートを使って「人生設計」を始めたことがルーツ。  もともと、この3KMプログラムは、土屋ホーム社員教育の一貫として開発されたものです。短期間に土屋ホーム(本社札幌・東証2部)を成功に導いた、その手法を関連会社の(株)土屋経営を通じて、数多くの企業に提供しています。
では、数多くある社員教育や自己啓発プログラムのなかで、なぜ3KMが優れた効果と継続性を維持できるのか?その秘密は3KM手帳というツールがありからです。ビジネスマンであれば、1日のうちに何度も手帳を開くはずです。3KMはこの習慣化を促がす最大の道具である、手帳にさまざなな仕掛けをすることにより、成功への道を導いているのです。